今回は、一人一台の研修用器具を使い、
①シーケンサーの概要・応用例
②プログラムの実習
③リレーラダーの応用回路
④ステップラダーによるプログラムの実習
など、シーケンサーの構成と仕組みや各種基本回路のプログラミング等の基本的なことから応用にいたるまでを体験できます。
受講者を12名と少人数に絞り、東京電気技術教育センター塚崎講師の懇切丁寧な指導の下、実習を主体として進めます。実現場ではなかなか体験できない研修であります。
多くの方の参加をお待ちしています。
1.日時 | 平成23年12月6日(火) 10時00分~16時30分(集合9時50分) |
2.場所 | 東京電気技術教育センター 都営新宿線 一之江駅下車 徒歩5分 |
3.会費 | 会員 6,000円、会員以外 8,000円 |
4.定員 | 20名 |
6.申込締切 | 平成23年11月10日(木)(定員に達し次第締切といたします) |
7.申込方法 | 下記の「行事ご参加申込手続きなど」を参照してください。 |
この研修会は、実務面で皆様が最も直面しておられます「過電流保護継電器」並びに、「地絡方向継電器」の保守・試験について「保護継電器試験装置」を実際に使用しての研修を行います。
講師は、(財)関東電気保安協会において永年指導されている方々です。講師陣の懇切丁寧な指導の下で研修を進めます。実現場では、なかなか体験できない基礎研修であり、大変好評をいただいている研修です。
多数の方の参加をお待ちしています。
1.日時 | 平成23年12月21日(水) 10時00分~16時30分(集合9時50分) |
2.場所 | (財)関東電気保安協会 技術研修所 |
3.会費 | 会員 8,000円、会員以外 10,000円 |
4.定員 | 20名 |
5.申込締切 | 平成23年12月14日(水)(定員に達し次第締切といたします) |
6.申込方法 | 下記の「行事ご参加申込手続きなど」を参照してください。 |
協会誌「電気技術者」に平成22年4月から23年3月まで連載された「現場技術者向け基礎と応用」のダイジェスト版が、社団法人日本電気技術者協会からこの度刊行されました。
今回は、この本に収録されている中から6項目を2日間に分けて、執筆者の体験談などを交えながらその内容について、さらに詳しく説明いたします。多くの方の参加をお待ちしています。
1.開催日・会場とスケジュール |
2.定員 | 定員50名(会員のみ) |
3.会費 | 会 員 1日当り 4,000円とテキスト代2,000円 テキスト:「現場技術者向け電気技術の基礎と応用(社団法人日本電気技術者協会編)」 *テキストお持ちの方は、申込み時に「テキスト不要」と明記して下さい。 |
4.定員 | 定員40名(会員のみ) |
5.申込締切 | 成23年11月17(木)(定員に達し次第締切といたします) |
6.申込方法 | 下記の「行事ご参加申込手続きなど」を参照してください。 |
◎講習内容[1日目]
①「回路計算Ⅰ(基礎)」・・・講師:吉野 利広 氏
各種電力設備の特性や電力系統に接続することによるさまざまな現象などを理解するための基礎となる「電気回路計算」を実務と関連付けながら解説します。
②「運用・制御技術(66kvなどの商用系統)」・・・講師:吉野 利広 氏
電源側の設備構成や運用実態及び電源側と自家用受電所側の協調した運用の必要性並びにその根拠などについて解説します。
③「保護技術Ⅱ(高圧配電系統・低圧系統)」・・・講師:鎌田 照由 氏
高・低圧の保護システムに関わる実際に現場で起きた事故例を教訓に、保護システの構成ムと適正な整定の方法などについて解説します。
◎講習内容[2日目]
④「高調波、電圧フリッカ等の電気現象と対応技術」・・・講師 松田 高幸 氏
高調波、電圧フリッカ、瞬時電圧低下の発生特性や電圧・電流波形、簡単な等価回路や数値例など、トラブル発生時の関連技術について解説します。
⑤「変圧器の励磁突入現象と影響防止技術」・・・講師:水上 明 氏
変圧器の励磁突流について、発生のメカニズムと保護・運用上の影響及びその防止対策について解説します。
⑥「太陽光発電・風力発電設備と系統連係技術」・・・講師:甲斐 隆章 氏
太陽光発電や風力発電などの自然エネルギー利用拡大の機運が高まってきています。今回は、太陽光発電や風力発電設備の概要とこれらを電力系統へ連系するための基本的な技術について解説します。
◎申込・連絡先
(社)日本電気技術者協会 関東支部
住所:〒170-0013 東京都豊島区東池袋2-6-11 第2アサマビル 402号室
電話:03-6915-2135 FAX:03-6915-2136
*上記は1月17日以降の申込み先です
メールアドレス:info@jeea-kanto.com
◎お申込方法
ハガキ、ファックス、メールなどでお申込下さい
(記入事項)
○行事名
○ご連絡先(郵便番号、住所、氏名、電話番号、勤務先など)
○会費が必要な場合の支払い方法(①「当日現金」、②「銀行振込」)
◎会費支払方法
○当日現金の場合 受付で参加証に添えてお支払いください
○銀行振込の場合 参加証をお受取り次第、下記にお振込みして下さい
日時:平成24年1月20日(金) 13時30分~15時
場所:如水会館 2階「オリオン」の間