「太陽光発電アドバイザー」とは、太陽光発電システム導入に関して生じうる諸問題について、消費者の相談に応えることのできる専門知識を有することを特定非営利活動法人「日本住宅性能検査協会」が客観的に認める民間資格です。
太陽光発電アドバイザーが在籍している企業は、「太陽光発電アドバイザーがいるお店」として公開されています。
講師は、「宮澤康夫氏(太陽光発電アドバイザー)」(日本住宅性能検査協会)です。今年度は11月8日(日)が試験日です。
日時 | 平成27年8月20日(木) 10時00分~16時00分 | ||||||||||||
場所 | 電気工事会館 7階 大講堂 中央区築地3-4-13 | ||||||||||||
定員 | 40名 | ||||||||||||
会費 |
定価(税込み)2.592円を研修参加者に限り2,000円で頒布します。 ※公式テキストは事務局で手配します。不要の方はお申込み時に「テキスト不要」と明記して下さい。 |
||||||||||||
申込締切 | 平成27年8月13日(木) | ||||||||||||
申込方法 | 下記の「行事参加申込手続きなど」を参照してください。 |
この研修では、まず、 受電設備の実物と単線結線図から機器の配置と役割を理解します。次に、受電設備に使用されている各種の開閉器や遮断器の「投入」「開放」の操作を体験していただきます。
また、過電流を流したときの電線への影響実験や耐圧試験器での絶縁物の耐圧限度測定などを体験します。
見て、動かして、機器操作の体験やさまざまな実験などから、電気そのものを理解し、自身の安全確保の礎になるような研修です。
日時 | 第1回:平成27年9月10日(木)10時00分~16時30分 第2回:平成27年9月25日(金)10時00分~16時30分 (1回目、2回目とも研修内容は同じです) |
場所 | 東京電気技術教育センター(東京都江戸川区一之江3-2-38) 都営新宿線 一之江駅下車 徒歩5分(参加証に「ご案内図」を添付します) |
定員 | 第1回・第2回とも18名(申込み先着順) |
会費 | 会員5,000円 会員以外7,000円 |
申込締切 | 開催日の1週間前 |
申込方法 | 下記の「行事参加申込手続きなど」を参照してください。 |
例年夏になると、雷による各種被害がニュースとなっているが、最近では、電気設備への被害が多くなり主任技術者としての取り組みが迫られています 。
その背景として最近の電気設備は、工場、ビル、各種プラント設備を始め一般家庭にまで、電源線と通信並びに情報回線とがネットワークで構成されており、その中心となる電子機器は、強電の電力機器から、弱電の通信機器まで幅広く組み込まれています。
このように高速大容量化と共に低電圧化が進み、これが雷害を招く要因ともなっています。また、ネットワークを通じて被害が広範囲に及ぶのも最近の特徴であります。
本研修会では、雷害の発生要因、雷害例とその対策などについて、PASを含む自家用設備で最近事故の顕著な低圧、弱電設備を中心に解説いたします。
講師は、主任技術者の立場から電気設備学会編「電気・電子機器の雷害保護」の著者の一人として参画した大崎先生にお願いします。講師が担当する主任技術者の経験を踏まえた分かりやすい講習内容となっています。
日時 | 平成27年7月29日(水) 10時00分~16時30分 |
場所 | 電気工事会館 7階 大講堂 中央区築地 3-4-13 (地下鉄日比谷線「築地駅」下車徒歩3分) |
定員 | 40名 |
会費 | 会員 4,000円 会員以外 6,000円 |
申込締切 | 平成27年7月24日(金) |
申込方法 | 下記の「行事参加申込手続きなど」を参照してください。 |
協会誌「電気技術者」に平成25年6月から平成26年6月までの期間、12回に亘り連載された「自家用電気設備の現場実践アドバイス」のダイジェスト版が、公益社団法人日本電気技術者協会から刊行されました。
この本は、「現場第一線で活躍されている電気技術者の方々へ業務の一助になれるよう」現場に即した内容になっています。
今回は、この本に収録されている中から6項目を2日間に分けて、執筆者の体験談などを交えながらその内容について、さらに詳しく説明いたします。
日時 | 第1日目 平成27年8月4日(火) 10時~16時30分 第2日目 平成27年8月5日(水) 10時~16時30分 |
場所 | 電気工事会館 7階 大講堂 中央区築地 3-4-13 (地下鉄日比谷線「築地駅」下車徒歩3分) |
定員 | 40名 |
会費 | 会員 1日当り 4,000円(テキスト代2,000円) 会員以外 1日当り 5,500円(テキスト代2,500円) *テキスト:「自家用電気設備の現場実践アドバイス(公益社団法人日本電気技術者協会編)(税込定価2,500円)」ご希望の方は、お申込み時に「テキスト希望」と明記下さい。 |
申込方法 | 下記の「行事参加申込手続きなど」を参照してください。 |
平成27年8月4日(火) | 平成27年8月5日(水) | |
10:00 ~ 12:00 |
地震等の自然災害と電気設備 (会誌2013-6)掲載) 講師 (公益社)日本電気技術者協会 理事 竹野 正二 氏 |
非常用発電設備の長時間運転の課題と対策 (会報2013-12)掲載) 講師 (一般社)日本内燃力発電設備協会 沼田 明 氏 |
昼食 | ||
13:00 ~ 14:40 |
自家用電気設備の構内事故と未然防止 (会誌2013-10)掲載) 講師 (株)東光高岳 電力プラント事業本部 水上 明 氏 |
自家用電気設備の外部事故・トラブルによる影響と対策 (会誌2013-11)掲載) 講師 (株)東芝 前田 隆文 氏 |
休憩 | ||
14:50 ~ 16:30 |
自家用電気設備の省エネルギー、高効率運転について (会誌2014-4)掲載) 講師 天野技術士事務所 天野 尚 氏 |
自家用電気設備の事故未然防止としての設備劣化診断(変圧器・配電盤)(会誌2014-6)掲載) 講師 出光興産(株)生産技術センター 江藤 計介 氏 |
講習内容 |
講師 |
電気保安業務に関する最新の動向 | 関東東北保安監督部 電力安全課 |
保安管理規程の制定の経緯、概要など 【序章】目的、適用範囲 【第一章】自主保安体制の確立 |
(公社)東京電気管理技術者協会 |
【第二章】電気保安業務 ・巡視、点検及び検査の基本原則 ・工事、維持、運用に係わる巡視、点検及び検査 ・設備更新、作業安全、保安の記録 |
(一財)関東電気保安協会 |
日時 | 平成27年8月26日(水)10:00~16:30 |
場所 | 東京都電設工業厚生年金基金会館2階 (東京都新宿区大久保2-8-3) |
定員 | 40名 |
会費 | 当協会員:6,000円(一般の方:7,000円) |
使用書籍 | 自家用電気工作物保安管理規程(JEAC 8021-2013) 4,104円(税込み) *平成25年8月発行(受講者が準備しご持参ください。ご購入を希望される場合は、申込用紙にその旨記載いただき代金を受講料に加えてお申込み下さい。当日販売はいたしません) |
申込方法 | 直接「一般社団法人日本電気協会関東支部」へお申込み下さい。 (当協会員は受講料が割引となっています。) 詳細・お申し込みはこちらをご覧ください。 |
例年の通り8月は経済産業省主唱による「電気使用安全月間」運動が展開されます。この運動に合わせ、電気安全普及活動の推進とこれによる電気事故防止を図るため「電気安全講演会」を開催します。
主催は「一般財団法人関東電気保安協会」と「公益社団法人東京電気管理技術者協会」です。当協会関東支部は協賛としてこの行事に参加します。
入場無料です。お申込不要、直接講演会場にお越し下さい。
日時 | 平成27年8月5日(水)13時00分~15時55分 |
場所 | きゅりあん(品川区立総合区民会館)8階大ホール 東京都品川区東大井5-18-1 (JR「大井町駅」下車、徒歩3分 / 「LABI」の8階) |
演題 | ①「最近の電気事故について」 講師:経済産業省 関東東北産業保安監督部 電力安全課 技官 ②「太陽光発電と系統連系について」 講師:甲斐 隆章 様(小山工業高専教授) |
受講料 | 無料 |
申込方法 | お申込不要、直接講演会場にお越し下さい。 |
◎申込・連絡先
公益社団法人日本電気技術者協会 関東支部
住所:〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-7-12 キャッスル池袋403号室
電話:03-6915-2135 FAX:03-6915-2136
*上記は1月17日以降の申込み先です
メールアドレス:info@jeea-kanto.com
◎お申込方法
ハガキ、ファックス、メールなどでお申込下さい
(記入事項)
○行事名
○ご連絡先(郵便番号、住所、氏名、電話番号、勤務先など)
○会費が必要な場合の支払い方法(①「当日現金」、②「銀行振込」)
◎会費支払方法
○当日現金の場合 受付で参加証に添えてお支払いください
○銀行振込の場合 参加証をお受取り次第、下記にお振込みして下さい
会員のご紹介は、下記へご連絡ください。
会員をご紹介していただきますと、粗品(図書カード)を贈呈いたします。
◎公益社団法人 日本電気技術者協会
〒112-0004 東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビル2階
TEL:03-3816-6151 FAX:03-3816-6823
メールアドレス jeea-honbu@jeea.or.jp
◎公益社団法人 日本電気技術者協会 関東支部
〒170-0013 東京都豊島区 東池袋 3-7-12 キャッスル池袋403号
TEL:03-6915-2135 FAX:03-6915-2136
メールアドレス:info@jeea-kanto.com
公益社団法人日本電気技術者協会の「入会案内書」は、関東支部へ必要部数をご連絡下さい。郵送いたします。 |